Farm

農場だより

「2019 年」の記事一覧

  • 堆肥の山は八ヶ岳? 堆肥散布と害獣ネット2019.12.11

    冬は土づくりに欠かせない季節。今回は第1圃場がリセットになるため11月の石灰散布に続き12月5日に堆肥(たいひ)の全面散布を行いました。準備した堆肥はまるで八ヶ岳   どうです?似ていませんか?   堆肥をバケットですくい上げマニアスプレッダ(堆肥散布車)へ。散布しながら圃場を周回、何度も何度も繰り返します。風向きによっては乾燥した堆肥が砂嵐のように吹き戻り顔が真っ黒になること…[続きを読む]
  • 早くも来春に向けての準備が始まりました2019.11.14

    先週収穫祭を終えたばかりですが11月8日農場では早速来春に向けての圃場準備を開始しました。よいハーブを育てるには土づくりが最も重要。ハーブの気持ちになってどこまで圃場づくりができるかで生長が決まると言っても過言ではありません。第一段の今回は収穫後初めての耕うんで、これに合わせて石灰の全面混入を行いました。日本の土壌はヨーロッパの土壌と違い徐々に酸性に傾くため定期的にハーブの好む弱酸性になるよう調整…[続きを読む]
  • 秋の収穫祭開催です2019.11.06

    台風ならびに豪雨の被害を受けられた多くの方々に、心よりお見舞い申し上げます。   皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 *********************************************************************************************************** 今年もこの季節がやってきました。みなさんにお手…[続きを読む]
  • ムラサキバレンギク と エチナシ根2019.09.26

    8月は猛暑が続き、時折降る雨に勢いが衰えない雑草の草刈りに追われる中、ハーブの収穫、手入れを行いました。     8月の収穫物は例年通りの濃厚な芳香にもどりスタッフ一同安堵しました。   今春種まきしたフレッシュなエキナセアは葉が多く、夏の日差をいっぱいに浴びそのエネルギーで一気に開花。満開となった9月12日に収穫を行いました。今回の収穫は「ムラサキバレンギクエキス」…[続きを読む]
  • 雨天が多く、予想外に花盛り2019.07.29

    6月以降毎週のように販売関係者やお客様にご協力いただき収穫や栽培のお手伝い、農場研修など開催させていただき大勢の方々がお見えになりました。その範囲は国内にとどまらず海外からも参加の方々も。 この1ヶ月間は農場で栽培している20種類のハーブの内、なんと10種類を収穫しました。これまでのハーブに加えセージ、レモンバーム、スパイクラベンダー、ローズゼラニウム、オトギリソウ、セイヨウオトギリソウがその対象…[続きを読む]
  • お手伝いツアー 今年もよろしくお願いします2019.07.02

    6月21日に群馬、埼玉、新潟など23名の方にお越しいただきお手伝いツアーを開催させていただきました。この日は気持ちの良い天気となり、収穫や栽培サポートなどをお手伝いいただきました。 収穫ではジャーマンカモミールやローマンカモミール、マロウ(ゼニアオイ)の花摘み、セージ、セイヨウノコギリソウの収穫を行っていただき、栽培調整としてアルテアの間引きなどもお手伝いいただきました。2種類のカモミールはそれぞ…[続きを読む]
  • 社員も五感をフル活用!2019.06.20

    6月7、13日に社員農場研修を開催しました。 7日は本州で一斉に梅雨入り発表となった日で、あいにくの天気にもかかわらずみんな元気いっぱい。座学ではネイチャーズウェイグループが自ら有機JAS認証を取得してまでハーブ育成を行っている活動意義やハーブの特長や有用性について実際にハーブに触れながら五感を使って学んでいただきました。   その後収穫体験としてジャーマンカモミールの花摘みやタイム、コ…[続きを読む]
  • 早くも収穫が始まりました2019.05.31

    4月8日に社員研修で種まきをしてから1.5ヶ月が過ぎました。 4月下旬に季節外れの雪が降り、耐寒性の低いゼラニウム等の新葉は予想外の事象で枯れた状態に! しかしハーブたちも根性?を見せ根元の新芽から復活を初めてくれました! ありがとう!!!   春に種まきしたアルテア(学名:Athaea officinalis   英名:Marsh mallow)の植穴から競うように雑草が生えてくるので…[続きを読む]
  • 開墾10年目の始まりです2019.04.10

    明野ハーブ農場は有機栽培を開始して以来4月で10年目を迎えました。農場開墾以来多くのみなさまにお力添えをいただきこの日を迎えることが出来ました。本当にありがとうございます。 10年目に入ったこの日、4月8日に農場社員研修を開催しました。4月入社の新入社員や農場研修初参加の社員 11名が朝早くから自宅を出発しここ明野ハーブ農場に参集してくれました。 ↑ この日の作業ではマロウ(ゼニアオイ)、セイヨウ…[続きを読む]
  • 2月も石拾い& 耕うん2019.03.08

    今月も石拾いが続きます。大きな石こそありませんが今回もこ200kgを超える収量です。     耕うんを繰り返すことで土が柔らかくなるのはすごく良いことなのですがトラクターのロータリーがより深くまで届くことになるので、自ずと深部の石を掘り起こすことに・・・。この作業はまだまだ続きそうです。   この日は石拾いと並行して、簡易トイレ設置のための基礎づくり、土壌整地を行いま…[続きを読む]
  • 冬期は石拾い& 耕うん2019.02.12

    1月、例年通り「石拾い」からスタートしました。 12月に堆肥散布した後、3月の畝立てまでの期間が唯一圃場に散在する「石」を拾い集めることができます。   害虫退治で「寒起こし」を行うとご覧のように石か土の塊かわかりづらくなりますが、凍結乾燥を繰り返し1週間後には圃場の表面は均され固まった土と石が判別しやすくなるのです。 冬期だからこそ全面実施が可能なんです。この第2圃場は開墾後8年経ちま…[続きを読む]
1 〜 11件 (全11件)
ページトップへもどる